コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株式会社宮原 新島酒蒸留所

  • HOMEHome
  • 商品紹介Products
    • 嶋自慢 麦
    • 嶋自慢 樫樽貯蔵
    • 嶋自慢 羽伏浦
    • 波の上の月
    • 嶋自慢 芋
    • 七福嶋自慢
    • 【限定発売】落陽
    • 【限定発売】Hummingbird
  • 会社概要About us
    • 会社概要
    • 米トレーサビリティ法による生産地情報
    • 製造所固有記号について
  • 最新情報News
    • お知らせ
    • イベント情報
  • 新島風土記At Niijima
    • 嶋自慢の島自慢(島の出来事)
    • 海うみのあひだ(島の伝統)
    • 新島酒蒸留所「春夏秋冬」(蔵の出来事)
    • 【東京島酒 『嶋自慢』の飲俗學】
  • お問合せContact
    • お問合せ(メールフォーム)
    • よくあるご質問
  • 取扱店Distributor

新島風土記

  1. HOME
  2. 新島風土記
2011年3月12日 / 最終更新日時 : 2011年3月12日 宮原 新島酒蒸留所「春夏秋冬」(蔵の出来事)

新島の現在の状況

昨日の巨大地震では新島は震度5弱。人的被害は報告されていない模様です。 大津波警報も発令されていますが、現在のところ高さのある津波は目視では確認されていないようです。 今早朝、緊急地震速報がなりましたが、大きな揺れはあり […]

2011年1月30日 / 最終更新日時 : 2019年12月20日 宮原 嶋自慢の島自慢(島の出来事)

人にできて君にだけできないなんてことあるものか

私はみてくれがひょろっとしている方なのでなかなかわかりませんが、つい最近までメタボ予備軍でした。 平成20年10月の住民検診でメタボ予備軍と判定されて、翌春に新島村さわやか健康センターから出頭命令をいただきました。 中高 […]

2011年1月1日 / 最終更新日時 : 2019年12月20日 宮原 嶋自慢の島自慢(島の出来事)

平成23年 謹賀新年

晴れやかな一年でありますように。

2010年12月24日 / 最終更新日時 : 2019年12月20日 宮原 嶋自慢の島自慢(島の出来事)

Merry Christmas

2010年12月19日 / 最終更新日時 : 2019年12月20日 宮原 海うみのあひだ(島の伝統)

羽伏の砂

新島の盆暮れには欠かせない砂運び。 羽伏浦海岸の真っ白な砂をダントウ(墓地)に運びます。 いつも砂を取ってくる羽伏メインゲートから北へ行く道は工事中で通行止め、焼場方面からの道は砂が積もって通れません。メインゲート前に新 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • …
  • 固定ページ 38
  • »

最新情報

  • A Taste of Tokyo’s Islands: A Special Glass of Liquor:新日本風土記
  • 【七福嶋自慢】欠品のお知らせ
  • お詫びとお知らせ
  • NHK 新日本風土記「東京島酒、もう一杯」再放送のお知らせ
  • 嶋自慢芋 ベニハルカ無濾過2024

過去の記事

商品紹介

嶋自慢のTシャツ

Twitter

ツイート

お酒は20歳になってから。
飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。

© 2006-2025 Miyahara inc. All Rights Reserved

MENU
  • HOME
  • 商品紹介
    • 嶋自慢 麦
    • 嶋自慢 樫樽貯蔵
    • 嶋自慢 羽伏浦
    • 波の上の月
    • 嶋自慢 芋
    • 七福嶋自慢
    • 【限定発売】落陽
    • 【限定発売】Hummingbird
  • 会社概要
    • 会社概要
    • 米トレーサビリティ法による生産地情報
    • 製造所固有記号について
  • 最新情報
    • お知らせ
    • イベント情報
  • 新島風土記
    • 嶋自慢の島自慢(島の出来事)
    • 海うみのあひだ(島の伝統)
    • 新島酒蒸留所「春夏秋冬」(蔵の出来事)
    • 【東京島酒 『嶋自慢』の飲俗學】
  • お問合せ
    • お問合せ(メールフォーム)
    • よくあるご質問
  • 取扱店