2008年11月15日 / 最終更新日時 : 2019年12月20日 宮原 嶋自慢の島自慢(島の出来事) 青ヶ島に行ってきました 青ヶ島酒造合資会社さんの新工場落成祝典にお招きいただきました。 10日夕方に東京入りして、翌朝羽田空港からANAで八丈島へ、さらにヘリコプターで青ヶ島という飛行物体3連発です。(帰りも同じルートなので6連発か) あいにく […]
2008年11月6日 / 最終更新日時 : 2019年12月20日 宮原 新島酒蒸留所「春夏秋冬」(蔵の出来事) 芋4連発 新島の芋の生産量と仕込みの設備の関係で、芋焼酎は島内限定商品にしていました。 今年は組合の旅行でいろいろと教えてもらったので、茨城の紅東を仕入れて仕込んでみました。 今日まで3日連続で仕込んで、とりあえず明日で一段落です […]
2008年10月28日 / 最終更新日時 : 2008年10月28日 Shimajiman 新島酒蒸留所「春夏秋冬」(蔵の出来事) 仕込が始まりました なんだか慌ただしくドタバタしているうちに、仕込がはじまりました。 始めてしまえばいつものペースを取り戻せそうです。麦を蒸かす匂い、麹の匂い。 子供の頃に、こっそり忍び込んだ麹室はもうありませんが、いろんなことを思い出す匂 […]
2008年10月26日 / 最終更新日時 : 2019年12月20日 宮原 嶋自慢の島自慢(島の出来事) お疲れ様でした 二年に一度開催される島しょPTA連絡協議会という大会が新島で開催されました。 新島には10年に一度しか回ってこないイベントに、小学校PTA役員でどんずばビンゴです(笑)。 各島から約120名の来島者を迎え、朝から講演会、 […]
2008年10月17日 / 最終更新日時 : 2019年12月20日 宮原 嶋自慢の島自慢(島の出来事) くさや うちの看板娘のこみろりは、くさやがあんまり好きじゃないらしい。 「家では絶対に焼かない」って言ってるけど、店においてある瓶詰めくさやに興味があるらしくて、 「ねえ、あれ食べたらずっと口が臭いかな?」と、今日は何回も確認し […]