イータックス導入録1
本当は妹が使ってるDellのマシンがあったのだった。
でも私物なので、そんなに強く「使わせろ」とは言えないんだよね(笑)。
「べつに使ってもいいよ」とのことなので、とりあえず導入決定。
税務申告はほとんど税理士任せなんだけど、酒税だけは自分でやらなければならない。
酒税の税務申告は毎月月末締め、翌月末までに申告、翌々月末までに納税ときっちり決まっている。
この申告がなかなかやっかいで、昔は添付書類が山ほどあった。アルコール度数別の出荷数量とその明細、在庫数量、酒税額と、多いときには4種類の書類を毎月提出していた。
最近では段々減って、この5月の改正でアルコール度数別の出荷数量とそこから計算した酒税額だけの2枚の書類を郵送するだけになった。
先月の総会で見せてもらったイータックスは、数字を打ち込むとこの書類が出来て、それを暗号化してメールで送る・・・という流れだったと思う。
郵便代金は毎月80円が12ヶ月で960円。
イータックスは導入に必要な住基カードが有効期間10年で500円と電子認証が3年で500円。
住基カードを読み込むICカードリーダーが3000円。
最初の3年で4000円、次から3年ごとに500円とするとまあ5年目からはお得かな・・と。
(微々たるもので申し訳ないけど)
まずは住基カードが必要ということで役場の民生課に行って訊いてみた。
作るのに2週間かかるとのこと。
写真はあってもなくてもよいということ。
とりあえずイータックスにしか使わないので写真無しでお願いした。
税務署に開始の届けを送って、カードリーダも購入したので、役場に電子認証を取りに行った。
やはり新島ではこんな変わったことをする人はあまりいないらしく、係の人があたふたしていた(笑)。
まだ税務署からの通知書類と、購入したカードリーダが届いていないので、そこら辺がそろってからまた。
“イータックス導入録1” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
かえる君の確定申告体験記-1:今年こそe-Taxで確定申告!
e-Taxでの確定申告の電子申告に成功した体験記。これを読んであなたも今年こそはオンライン申請を成功させよう。