コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株式会社宮原 新島酒蒸留所

  • HOMEHome
  • 商品紹介Products
    • 嶋自慢 麦
    • 嶋自慢 樫樽貯蔵
    • 嶋自慢 羽伏浦
    • 波の上の月
    • 嶋自慢 芋
    • 七福嶋自慢
    • 【限定発売】落陽
    • 【限定発売】Hummingbird
  • 会社概要About us
    • 会社概要
    • 米トレーサビリティ法による生産地情報
    • 製造所固有記号について
  • 最新情報News
    • お知らせ
    • イベント情報
  • 新島風土記At Niijima
    • 嶋自慢の島自慢(島の出来事)
    • 海うみのあひだ(島の伝統)
    • 新島酒蒸留所「春夏秋冬」(蔵の出来事)
    • 【東京島酒 『嶋自慢』の飲俗學】
  • お問合せContact
    • お問合せ(メールフォーム)
    • よくあるご質問
  • 取扱店Distributor

嶋自慢の島自慢(島の出来事)

  1. HOME
  2. 新島風土記
  3. 嶋自慢の島自慢(島の出来事)
2007年5月23日 / 最終更新日時 : 2019年12月20日 宮原 嶋自慢の島自慢(島の出来事)

食べたもの達

諏訪の親戚が作っている銘菓鳥ぱんをもらいました。何十年ぶりに食べました。

2007年5月5日 / 最終更新日時 : 2019年12月20日 宮原 嶋自慢の島自慢(島の出来事)

羽伏浦フリマ

5月5日は第3回羽伏浦フリーマーケットが開催されました。 朝、うわーっと雨が降って、風も吹いてきたんですが開催時間にはいい案配の曇天。 波もあったのでサーファーも大勢いました。けっこうにぎやかです。

2007年5月4日 / 最終更新日時 : 2019年12月20日 宮原 嶋自慢の島自慢(島の出来事)

観光朝市最終日

本日もサービス・バーベキューの手伝い。 最初は定置網のサバの塩焼きだけでしたが、漁協有志よりの差入れでタカベ・シイッコ(カメノテ)・ソラマメなどが焼かれて彩りも良く大変豪華です。 新島ではシイッコと呼びますが、一般的には […]

2007年5月3日 / 最終更新日時 : 2019年12月20日 宮原 嶋自慢の島自慢(島の出来事)

観光朝市初日

新島のゴールデン・ウィーク恒例の観光朝市が今年も無事開催。 今年も手伝いに行ってきました。 あまり知られていませんが、新島は今日が海開き。 浜では観光協会の方々を中心に祈願祭も行われました。 JA(農協)さんの人気商品シ […]

2007年2月26日 / 最終更新日時 : 2019年12月20日 宮原 嶋自慢の島自慢(島の出来事)

林檎が一番

林檎が一番 ほぼ毎日更新されていて、aramusha先生の名作がたくさんあります。 地元なのに「これはどこ?」っていう写真も多くて楽しめます。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • 固定ページ 18
  • »

最新情報

  • お詫びとお知らせ
  • NHK 新日本風土記「東京島酒、もう一杯」再放送のお知らせ
  • 嶋自慢芋 ベニハルカ無濾過2024
  • 七福1.8L品切のお知らせ
  • 令和6年度東京国税局酒類鑑評会

過去の記事

商品紹介

嶋自慢のTシャツ

Twitter

ツイート

お酒は20歳になってから。
飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。

© 2006-2025 Miyahara inc. All Rights Reserved

MENU
  • HOME
  • 商品紹介
    • 嶋自慢 麦
    • 嶋自慢 樫樽貯蔵
    • 嶋自慢 羽伏浦
    • 波の上の月
    • 嶋自慢 芋
    • 七福嶋自慢
    • 【限定発売】落陽
    • 【限定発売】Hummingbird
  • 会社概要
    • 会社概要
    • 米トレーサビリティ法による生産地情報
    • 製造所固有記号について
  • 最新情報
    • お知らせ
    • イベント情報
  • 新島風土記
    • 嶋自慢の島自慢(島の出来事)
    • 海うみのあひだ(島の伝統)
    • 新島酒蒸留所「春夏秋冬」(蔵の出来事)
    • 【東京島酒 『嶋自慢』の飲俗學】
  • お問合せ
    • お問合せ(メールフォーム)
    • よくあるご質問
  • 取扱店