2007年5月4日 / 最終更新日時 : 2019年12月20日 宮原 嶋自慢の島自慢(島の出来事) 観光朝市最終日 本日もサービス・バーベキューの手伝い。 最初は定置網のサバの塩焼きだけでしたが、漁協有志よりの差入れでタカベ・シイッコ(カメノテ)・ソラマメなどが焼かれて彩りも良く大変豪華です。 新島ではシイッコと呼びますが、一般的には […]
2007年5月3日 / 最終更新日時 : 2019年12月20日 宮原 嶋自慢の島自慢(島の出来事) 観光朝市初日 新島のゴールデン・ウィーク恒例の観光朝市が今年も無事開催。 今年も手伝いに行ってきました。 あまり知られていませんが、新島は今日が海開き。 浜では観光協会の方々を中心に祈願祭も行われました。 JA(農協)さんの人気商品シ […]
2007年4月12日 / 最終更新日時 : 2019年12月20日 宮原 お知らせ 田崎真也の今こそ島焼酎 実業之日本社さんからメール便が届きました。 開封してみると・・・ 田崎さんの新作焼酎本をいただきました。ありがとうございます。 一個人という雑誌に連載していた記事をまとめたもので、弊社も載せていただいてます。 写真もたく […]
2007年3月30日 / 最終更新日時 : 2007年3月30日 Shimajiman 新島酒蒸留所「春夏秋冬」(蔵の出来事) 王冠の話・その1 焼酎はたいてい瓶に入っているので、王冠がしてある。 嶋自慢は一升瓶と四合瓶が主なので、今日は一升瓶について。 一升瓶は現在は出べそみたいな形の、瓶の口に押し込むタイプのものを使っている。 アルミとプラスチックで出来たもの […]
2007年3月27日 / 最終更新日時 : 2007年3月27日 Shimajiman 新島酒蒸留所「春夏秋冬」(蔵の出来事) 皆造 昨日最後の蒸留が終わりました。 半年に渡って続けてきた醪への櫂入れも終わって、本当にほっとしています。 本当は日曜日に蒸留を済ませる予定だったのですが、気が緩んだのか見事な発熱!? ほとんど寝て過ごしました。 寝過ぎで腰 […]