2007年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年12月20日 宮原 嶋自慢の島自慢(島の出来事) 第20回ひだ荘川ふるさと祭り 新島の獅子木遣りが、10月14日に開催される第20回ひだ荘川ふるさと祭りにご招待していただきました。 飛騨んじいのふるさとで舞う新島の獅子木遣(にいじまのししきやり) ●荘川と新島の縁 飛騨の名主の上木甚兵衛さんは大原騒 […]
2007年8月16日 / 最終更新日時 : 2019年12月20日 宮原 新島酒蒸留所「春夏秋冬」(蔵の出来事) ほのかなお盆でおめでとうございます 新島の墓地はダントウと呼ばれていて、羽伏浦の真っ白な砂が敷き詰められている。 お盆の間は夕方になると、灯を着けに来る人たちでにぎわい、線香の煙で墓地全体が煙たい程になっている。 新盆の家はガラス張りのケースを置いて、故人 […]
2007年5月31日 / 最終更新日時 : 2022年12月22日 宮原 海うみのあひだ(島の伝統) また一つ役が終わって 進学堂の前で、当時第3分団長だったかじやベーカリーのあんきに 「いしゃあ、消防団にへーいよ(入れよ)」と、声をかけられたのは、もう20年前のことだったか。
2007年3月7日 / 最終更新日時 : 2019年12月20日 宮原 海うみのあひだ(島の伝統) 新島木遣り獅子 昭和二十五年の例 昔のアルバムから古い獅子の写真を見つけました。 左の提灯の下にいるのが私の祖父です。 この祭りに関しての記録を数年前にホームページに掲載してあったので転載します。 ※山本(いちろびー)師匠が役場教育委員会の依頼で執筆した […]
2007年3月7日 / 最終更新日時 : 2019年12月20日 宮原 海うみのあひだ(島の伝統) 獅子木遣 以前、弊社ホームページに掲載してあった文章を転載します。 新島村教育委員会作成の資料と思われます。 平成9年12月8日・鈴門出し 獅子木遣 この獅子舞は、古来から十三社神社に伝わる行事であるが、江戸時代初期に江戸の火消 […]